.

2024/07/04 21:52


7月になっちゃいましたね。


思い返すと去年の今頃は活動を始めてから初めてのスランプに陥っていました。


プライベートで波の多い時期だったなと、まぁ仕事もプライベートも同じだろうという考えの人間なのでいつだって内面を晒し続けてしまっているのですが…


そんな裏も表もない仕事のやり方をしてしまっていたせいで様々な支障が起こりはじめてついに限界が来たのが春頃。


内容を簡単に補足すると、お客様や仕事上接する方々の中に紛れ込んだ人の形をしたバケモンに、複雑な角度から巧妙に心を削られることが多くなり、そっちに気を取られてしまって制作に集中しづらくなっていました。


まぁどれもこれも、僕があやふやなやり方をしていたせいで起こった事象なのですが。


なので


これからは分かりやすく少しブランド風を吹かせてみようと思い、出来るだけ感情抜きの淡々とした投稿を始めてみました。


人のためにやっていたことが裏目に出てしまうのは耐え難い痛みですよね。


元々ブランドや作家などを目指しておらず、ただ自由な創作がしたかった僕は、人の何倍も強い感情を吐き出すために作品と投稿の文面までに一片の嘘もない本当の思いだけを書き連ねていました。


けど、もう割り切ろう!という次第です。


作家として、自分の色を魅せる為にはどのようにすればよいか?を改めて見つめる機会が生まれ、自分のコマの進め方を客観視することで次々と新たな案が浮かんできます。


よいこと。


日常のどうでもいいことはスレッズに書いてるので人間らしいしょうもない面が見たい方は覗いてあげてくださいな。


それでは。


これを見ている方が夏バテでぶっ倒れないよう祈っております。

夏バテ以外でもぶっ倒れないでくださいね。




.



.




夏が始まる。


未だ青さが垣間見える同じ歳の子らは皆楽しそうに笑っている。


昔から変わらず僕は蚊帳の外で


これでいいのだろうか


きっとこれしかないのだろう


いつか後悔でもしてしまうのだろうか


わからない


分からないことだらけだが歩くしかない


.